作品制作についての諸処

作品制作についての諸処

無慈悲だからこその美しさと、人の世界への投影/そこに感情は不要

太陽や星や宇宙や自然 何かとコミュニケーションしたいために美しさを見せ...
作品制作についての諸処

騎龍観音、完成しました【龍の箱庭展25日から】

異界絵師 緋呂(ひろ)さん(@hiroko.kawaguchi)がシェアした...
作品制作についての諸処

騎龍観音と白龍 進捗【龍の箱庭展25日~神楽坂】

予想外に時間がかかっております、騎龍観音と白龍の二点。 あと一息まで来ては...
作品制作についての諸処

展示会に向けて制作佳境/没入する楽しさと恐ろしさ【龍の箱庭展25日から】

東京での初展示会へ向けて、制作が佳境に入ってきました。 今回は郵送搬入する...
作品制作についての諸処

陶芸窯がやってきた!

たくさんの方のご厚意により導入することができた陶芸窯。 本日、到着いた...
作品制作についての諸処

あなたも自分で龍が描ける!塗り絵に使える下絵プレゼント

大人の塗り絵の流行が続いてますね。 私も、何冊か持っていますし、塗ったこと...
作品制作についての諸処

机で絵を描いていて傾斜をつけたい時、どうする?

  アトリエはテーブルの上...という絵描き仲間の皆さん。 机に用紙を水...
作品制作についての諸処

焼いた軌跡で作られていく絵があるって、ご存じですか?

Q.いつもブログ読んでます。 ずっとお聞きしたかったのですが、ヒロさんて、一番...
作品制作についての諸処

龍を描きはじめたのはいつ?どうして? きっかけは、辰年と筆ペン

Q.ヒロさんっていうと龍...て思うのですが、龍の絵を描き始めたのはいつ頃ですか...
作品制作についての諸処

無意識に動かされる。理由がわからない時ほど、強く働くエンジンを感じませんか?

ふとした時に、今までは気がつかなかった自分の奥の方にある「無意識的に方向付け...
作品制作についての諸処

結局は、「原点はどこにある」を常に考える立ち位置に戻るだけ~ライブペイント所感

大阪で、30分の持ち時間をいただいて、ライブペイントさせていただきました。 ...
作品制作についての諸処

術師的絵師にとっての錬金術は、高温の流動状から掴み出す、まだこの世にないモノの創造

自然の5大元素。 水、火、木、土、金。 私はその4つまでを、複合...
作品制作についての諸処

転ばぬ先の杖ならぬ「教訓の先取り」がありがたいので記録しておくの巻

「手慣れると、気の入り方が鈍くなることがある」 これは、龍の徳利&ぐい...
作品制作についての諸処

だいたい50分、人とのおしゃべりに花を咲かせながら手が勝手にラクガキする実験で感じたこと

先日と今日、二回。 Facebookつながりの方達とオンラインでおしゃ...
作品制作についての諸処

陶土で造形品を作ること/絵付けすること 「陶芸」は陶芸でも、全く違った二つの手仕事

最近、ものすごくハッキリと、わかったことがある。 陶器…陶土をさわるこ...
作品制作についての諸処

一箇所にとどまっていては届かない世界がある。だから動く。

陶器というのは、非常に、原価がかかる。 しかも、必要な装備があまりにも...
作品制作についての諸処

絵そのものは消えても、無意識領域には確かに、カタチが刻まれる

もうすぐ、冬至。 冬至というのは、最も昼が短い日。 つまり、夜が...
作品制作についての諸処

【特性比較】墨と不透明水彩、どう違う?

絵具は、それぞれに特性があります。 今回は、 A 水墨画用墨汁 B 不透...
作品制作についての諸処

怪しい絵師のはじまり物語…振り返る初心の頃

「初心にかえる」 ということが、必要なのかな…と、思った。 ...
作品制作についての諸処

自宅のプリンタで中綴じ冊子を作る方法-レイアウト編

自宅プリンタで中綴じ冊子を作ろう!のパート2は、レイアウト編。 パート1道具編...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました