過ぎゆく平成時代に残して先へ行く&元年のチャレンジ

好きに生きよう道

「誰かの基準」に合わせる

ていうことを、過ぎゆく平成時代に残して先へ行くことにする。

もっとも、もともと、誰かの基準に合わせてブログを書く…なんてこと、できていなかった。
やろうとして、何度も仕切り直して、いくつか書き方メソッドなどもかじってみたけれど。
できない。

もう、この努力は本当に無意味。

だから検索には引っかからないし、拡散もしない。
でも、その「検索に引っかかること、拡散しやすいこと」もまた、誰かの基準ではないか。

もういいよ。

今までも何度か、「もういいよ」って思ったことがあったけど。
でもやっぱりなあ…と、毎回、思い直していた。

もう、そこに力を裂くことは、ムダだ。
私が力を入れるところは、そこじゃない。

他の人には意味不明な文字列ばかりでもいいし。
誰も来なくてもいい。

それによって、集客力がどうこう…というところは、受け止めるしか無い。

   

書くことだけじゃない。

「自分って、できているの?どうなの?」を、いちいち人に確認取らなきゃならない事柄にエネルギーを使うっていうのも、もう、いい。

それを気にしなきゃならないことは、やっぱり、私が力を入れるべきところじゃない。

自分で「あ、今回はイマイチだ」「あ、これはいい感じ」と、肌感覚や嗅覚でもって判別できる。
そういうことが、今もう手にあるのだから。

私のインターフェースはどれも、手が動きたいように動けるための補助として機能すれば、それでいいのだ。

できてなかったらどうしよう…という、余分な心配をしなきゃならないことは、やらないほうがいい。

   

  

そのかわり。
令和元年の大晦日をゴール日にして、とあるチャレンジをすることにした。

私の手に、今以上の自由さと、今以上の精度をもって動いてもらえるように。

5月1日の令和元年初日から、大晦日までは8ヶ月。
一ヶ月を30日と計算して、ざっと240日。

その240日で、1000枚を描く。
単純計算で、一日に4~5枚描く必要がある。

内容は不問。
絵でも書でもいいし、一筆龍のような気楽なモノも、展示に出すようながっつり描く作品も全てカウントする。
ZOOMなどでしゃべりながら描くラクガキもカウントする。
描けなかった日もあるだろうし、たくさん描ける日もあるだろう。
一日4~5枚は、あくまでも目安だ。
最終的に、12月31日に1000枚目が終わればいい。
調子よく、もっと早く達成できたなら、それは凄い。

緩くない?という気がしないでもないが。
あんまり縛りをきつくすると、続かないから。

長いマラソンになるから。

ブログとInstagramはまとめて投稿し。
FacebookとTwitterには、できるだけ都度UPするように心がけよう。

今まで、この手のチャレンジを通せたことがないのだ。
今回は、途中リタイヤせずにできるかな?!

かな?じゃないってば(笑)

記事のアイキャッチ画像は、今にも波動砲的なものをぶっ放しそうなガマ雲と、「やべえ、なに言ってるんだコイツ」的に笑っちゃってる龍。
途中リタイヤしてぶっ放され大笑いされる…なんてことがないように(笑)

  

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました