目には見えないセカイの話

否が応でも、時代はかわりゆく
ベトナム記録が途中ですが、本日はこの日本という国にとって重要な発表があった日と...

「新時代への助走」となる四半期が始まりました
2019年、この国は「名実影共に」変化します
...

陶芸と見えない世界は似ている…という妄想
「陶芸と見えない世界って、似てる...というか、同じかなって、思うんです」
...

「金龍」の神がかり逸話~開運、飛躍したい人は自分専用金龍を手にすべし
この金龍は、開運画である。
そもそも、そのように描いた。
だから...

「金銭対価を受け取らない霊能者が本物だ」という説は本当か?
まとこしやかに語られる「本物の霊能者はお金など受け取らない」という説。
...

死後の世界を信じようと信じまいと、あなたは先人が生きていた証明そのもの
宗教観の違いもあるし。
不可視の世界への信頼感の違いもあるし。
...

誰が見てなくてもお天道様が見てる…というのは真実である
本記事は、わかる人にだけわかればいいものです。
説明を細々しようという気は...

無意識に動かされる。理由がわからない時ほど、強く働くエンジンを感じませんか?
ふとした時に、今までは気がつかなかった自分の奥の方にある「無意識的に方向付け...

絵そのものは消えても、無意識領域には確かに、カタチが刻まれる
もうすぐ、冬至。
冬至というのは、最も昼が短い日。
つまり、夜が...

名を名乗る ということ
秋~冬が好きだ。
なんといっても、空が美しい。
午後になると光が...

どこからが山、って、ハッキリ言える? だったら、神も同じだよ
遠くに山が見える。
その時、自分の足元の大地と、遠くに見える山は「繋がった...

怪しい絵師のはじまり物語…振り返る初心の頃
「初心にかえる」
ということが、必要なのかな…と、思った。
...

神さんと仏さん 対応の差 私的イメージ
鳥獣戯画制作キットという面白いモノがありまして。
今日思ってたことをネ...

神仏天使に胸借りて
見えないセカイとの接し方については、思うことが様々ある。
ホントに、ど...