作品制作についての諸処

無意識に動かされる。理由がわからない時ほど、強く働くエンジンを感じませんか?

ふとした時に、今までは気がつかなかった自分の奥の方にある「無意識的に方向付け...
作品制作についての諸処

結局は、「原点はどこにある」を常に考える立ち位置に戻るだけ~ライブペイント所感

大阪で、30分の持ち時間をいただいて、ライブペイントさせていただきました。 ...
作品制作についての諸処

術師的絵師にとっての錬金術は、高温の流動状から掴み出す、まだこの世にないモノの創造

自然の5大元素。 水、火、木、土、金。 私はその4つまでを、複合...
作品制作についての諸処

転ばぬ先の杖ならぬ「教訓の先取り」がありがたいので記録しておくの巻

「手慣れると、気の入り方が鈍くなることがある」 これは、龍の徳利&ぐい...
作品制作についての諸処

だいたい50分、人とのおしゃべりに花を咲かせながら手が勝手にラクガキする実験で感じたこと

先日と今日、二回。 Facebookつながりの方達とオンラインでおしゃ...
作品制作についての諸処

陶土で造形品を作ること/絵付けすること 「陶芸」は陶芸でも、全く違った二つの手仕事

最近、ものすごくハッキリと、わかったことがある。 陶器…陶土をさわるこ...
作品制作についての諸処

一箇所にとどまっていては届かない世界がある。だから動く。

陶器というのは、非常に、原価がかかる。 しかも、必要な装備があまりにも...
作品制作についての諸処

絵そのものは消えても、無意識領域には確かに、カタチが刻まれる

もうすぐ、冬至。 冬至というのは、最も昼が短い日。 つまり、夜が...
好きに生きよう道

「こんな人だと思わなかった」の前にあるのは、自分の期待だけ

あなたが見ているワタシは幻想。 どんなに知ってると思っていても、それは...
見えないセカイ

名を名乗る ということ

秋~冬が好きだ。 なんといっても、空が美しい。 午後になると光が...
好きに生きよう道

わたしはここにいる あなたは、どこにいる?

時々迷っていたりトラブルに巻き込まれているようだけどでもそんなことに動じ...
好きに生きよう道

やりたいことをやり行きたいところへ行けるようになるために大切なこと

やってみたいけどためらってしまったり、行きたいところがあるけど無理かなって思...
作品制作についての諸処

【特性比較】墨と不透明水彩、どう違う?

絵具は、それぞれに特性があります。 今回は、 A 水墨画用墨汁 B 不透...
見えないセカイ

どこからが山、って、ハッキリ言える? だったら、神も同じだよ

遠くに山が見える。 その時、自分の足元の大地と、遠くに見える山は「繋がった...
作品制作についての諸処

怪しい絵師のはじまり物語…振り返る初心の頃

「初心にかえる」 ということが、必要なのかな…と、思った。 ...
見えないセカイ

神さんと仏さん 対応の差 私的イメージ

鳥獣戯画制作キットという面白いモノがありまして。 今日思ってたことをネ...
作品制作についての諸処

自宅のプリンタで中綴じ冊子を作る方法-レイアウト編

自宅プリンタで中綴じ冊子を作ろう!のパート2は、レイアウト編。 パート1道具編...
作品制作についての諸処

自宅のプリンタで中綴じ冊子を作る方法-まずは道具!

私は高校美術科から、デザイン専門学校に進み、初めての就職は今や絶滅職種となってし...
作品制作についての諸処

試作とは「具現化」の第一歩

「試作とは「残念」の繰り返し」という記事に書いた通り。 妄想世界から現...
作品制作についての諸処

試作とは「残念」の繰り返し

アイデアというのは、出てきた時は「自分って天才?」とか、思っちゃうんだけど。...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました